タイマー録音終了時の動作について
No.1425 by kirk at 2005/5/18(水) 19:52

初めて投稿致します。
SRecは2003年後半から今日までほぼ毎日使わせて頂いております。
このような便利なソフトを提供して頂いてありがとうございます。

早速ですが、質問がございます。SRecでタイマー録音を行った際、
通常は録音終了時にSRecは終了されるのですが、
たまにSRecが終了せずにステータス"停止"で起動したままになって
いることがございます。
録音そのものはまったく問題がなく正常に行われておりました。

私はburiburipipi様のRRTとクロッサム2+USBを利用して
留守中にSTARdigioを複数チャンネル録音しておりますが、
上記の事象のため起動したままのSRecとRRTから呼び出された
SRecが二重起動の状態になり、以降の録音が出来なかったことが
何度かございました。

掲示板の過去ログを拝見させて頂いたのですが、同じ事象に
ついての投稿を見つけることが出来ず投稿させて頂きました。
長文・乱文で大変申し訳ございませんが、何か思い当たる原因、
アドバイス等がございましたら御教授頂きたく思います。
宜しくお願い致します。


No.1426 by kirk at 2005/5/18(水) 19:51

自己レスで申し訳ございません。質問内容の補足です。

・SRecはバージョン0.70h1
・RRTのバージョンは1.1.0.4
・録音デバイスはカノープスのDA-Port2000

です。


No.1427 by るきへな at 2005/5/18(水) 20:00

再現性のある不具合としては、ディスクフルになったときにそうなります。
それ以外でも、ごくたまにそんなこともあります。原因は分かってません。

STARdigioなら、S Recを終了せずにチャンネルを変えながら
録音してもいいような気がしますが、どうでしょう?


No.1428 by kirk at 2005/5/18(水) 21:23

早速の御返信ありがとうございます。

確かにSRecを終了せずにチャンネルのみ変更する方法であれば
確実なのだとは思います。
ただ、その場合に録音したファイルの管理が煩雑になるので、
それを回避する目的でタイマー録音を行っております。

SRecを終了しない
→その都度ファイル名プレフィックス指定が出来ない
→同じプレフィックスの連番になる
→チャンネル、曲の特定に時間がかかる
→タグの編集に時間がかかる
ということです。

RRTから呼び出す際に録音するチャンネルにあわせてファイル名の
プレフィックスを指定することでどのチャンネルかが分かるように
しております。
それが出来なくなった場合の録音後の作業を考えると・・・
というのがあります。

ですが、確実に録音することには代えられませんし、録音を失敗した
悔しさを思えば作業の手間を惜しむな、ということかも知れません。
もう少し効率的な作業方法を考えてみたいと思います。

長々と失礼致しました。
本当にどうもありがとうございました。


No.1431 by buriburipipi at 2005/6/2(木) 23:30

時間差コメントですいません(これからはもう少し頻繁にこのボードを
見るようにします)。
RRT側で、一応対策してみました。